2015年5月29日金曜日

第二回しまなみ海道サイクリングのお知らせ!

7月25日(土)~7月26日(日)の2日間でしまなみ海道を往復します。

まず出発は7月24日(金)に大阪南港22:00発のオレンジフェリーで愛媛県東予港に向かいます。

帰りは7月26日(日)に東予港22:30発のフェリーで、7月27日(月)6:10に南港着の予定です。

前週の連休に行けば有休などを使わなくても行けるのでしょうが、連休時はしまなみ界隈の混雑に加え、宿泊施設の確保も厳しくなる見込みなので1週間ずらしました。

なので月曜日そのまま出勤できる元気な方以外は、有休を取られる事を推奨します。

もちろんフェリー内は大浴場もあり、マッサージチェアもあり・・・結構くつろげるので心配はありません。

僕も昨年の3月の連休に店を閉めてしまなみサイクリングを開催した時は、帰着後モーニングで打ち上げをしてから連休最終日の営業をしましたので、帰ってからすぐ仕事っていうのも十分可能ではあります。


今思い返しても当時の6名で、大きなトラブルもなく2日間走破したのは奇跡のような話でした。

僕とK様はいくらでも走れます。H川様もペースさえ飛ばさなければ1日200kmくらいは十分走れる方です。

しかし・・・

H江様は30km程度のサイクリングなら経験があるといったレベル。

留美さんは1日20km程度なら走った事はある。

M井様は・・・ロードを買ってまだ3ヶ月。累計走行距離・・・たったの15km!!


あらゆるレベルのライダーがチャンポンした状態で、果たして全員で楽しく走れるのだろうか?


東予港から今治までのプロローグ区間から既にてんやわんやでしたが、初めてしまなみ海道をスタートして、最初の来島海峡大橋から眺めた透明度抜群の海には全員が感動しました!

そして生き物のようにうねる来島海峡の潮の流れにも驚きました。


そして大島のアップダウンのきつさに、「しまなみ海道って橋の上り下り以外完全にフラットだって言った奴誰やねん!」って誰もが思い、ようやく伯方島に着いた時・・・ようやくしまなみ海道を走っている実感みたいなものが湧いてくる。


そう・・・伯方の塩ソフトクリームがしまなみ海道の味覚第1号でした。


伯方島から大三島まではあっと言う間。

大三島も大山祇神社や、伯方の塩工場見学などの寄り道さえしなければ、あっと言う間に多々羅大橋を渡って・・・


生口島に到着する。

多々羅大橋を下りたところの駐車場で、ボランティアでミカン等を配って振舞って下さった現地農家のお母さんは元気にしてるかなぁ~。


とりあえず楽しいサイクリングには観光とグルメは外せません!


7月末のしまなみは何が美味しいかな~?

アナゴのシーズンは終わりかけかも知れませんが・・・


耕三寺の未来心の丘・・・天気のいい日に、出来れば朝日か夕日の美しい時間帯に、また行ってみたいものです。


前回は高根島にも行き、薄暗いトンネルの中を大冒険!


そしてドルチェのジェラートも忘れちゃいけない。


3月は日が早いので、尾道に着く頃には薄暗かったけれど・・・

今回はまだ日が残っているはずなので、千光寺からしまなみの夕焼けを拝めるかも知れません。


前回行きたくても行けなかった因島公園。

しかし今回も行かないかも知れません。

なぜならここの名物『八朔大福』は季節限定の食べ物なので・・・7月末には無いのです。


朝日も今回は2日目スタートの尾道から拝めそうな感じです。


橋を渡る時は原付も走るうえに道も狭い箇所があるので気をつけましょう。


因島大橋も生口橋も狭いので、対向車や歩行者にも十分な気遣いを忘れずに!

特に橋の前後の上り下りの区間は、原付が結構なスピードでカーブを曲がって来る事も多々あったので、要注意箇所と心得て走って下さい。


3月は朝晩の寒さが異常な程で、ウインドブレーカーも役に立たないくらいでしたが・・・

今回の7月末のサイクリングは猛暑が予想されます。

日差しの強さにも注意したいですね。


2日目の朝ごはんをどこで食べようかっていうのが、今の時点での僕の悩みです。

前回はこの大三島の多々羅しまなみ公園まで、何も食べずに走ってさすがに死にそうになりました。


もちろん今回も大山祇神社へは参拝に参りますが・・・

あの鷲ヶ頭山には上らない予定です。

上りたいけど上らない・・・


代わりに神社前の海鮮丼をみんなで食べよう!って話になっています!


そして新しいヘルメットお守りを購入して・・・


そういえば伯方島のさんわラーメンには初日に行く予定です!


玉屋でのお洒落なティータイムも初日・・・


大島のペイザンは今回寄れるかな~(汗)

ペイザンは木曜日と土曜日しか営業していないうえに、AM11:00~OPENなので・・・


初日のモーニングで食べれないのは残念!

しかし今回はサポートカーが参加するかも知れないので・・・

ペイザンのパン・・・予約しようかな。


そして今回の最大の目標は・・・

来島海峡の夕焼けを亀老山から臨むこと!


このアングルからの夕日が見たい!!


前回も来島海峡の夕日を見た瞬間・・・


参加した誰もが「みんなで来てよかったね!」って、心から感動を共有できました。

あの喜びをまた味わいたいです!



さあ初めての方も是非参加してみませんか?



今回は橋ごとに支払う通行料も平成28年3月31日までは無料です。

そう考えるとフェリー代と宿泊料、食費、お土産代に予算を絞れますね。

その代わり今回はサポートカーを導入予定ですので・・・

フェリー代と宿泊料、サポートカーの通行料及び燃料代の一部を負担と考えて・・・

参加費は1名25000円でお願い致します。

それプラス『道中の飲食代とお土産代』として2万円くらいあれば十分かと思います。

なお現在サポートカーは1台の予定ですが、他に希望される方がいれば是非お願い致します!

参加者の第1回の募集は6月末日までの予定です。

定員が集まり次第募集を打ち切らせて頂きます!

定員は18名。

未成年者の参加は保護者の同意がないと参加不可とします。

女性メンバーも現在3名まで参加が予定されています。

是非気兼ねなく応募して下さいませ!

0 件のコメント:

コメントを投稿